おやこふれあいあそび わくわくリトミック

〇2022年度秋葉区文化会館自主事業
おやこふれあいあそび
わくわくリトミック
リトミックは、楽しく音楽と触れ合いながら「音感・リズム感・表現力」等を養う音楽総合教育です。様々な音遊びを通して身体的・感覚的・知的に優れた子どもたちを育て、個々に持っている「潜在的な基礎能力」を引き出します。広い会場、グランドピアノの生演奏で一緒に楽しみましょう!!
〇2つのコースがあります。
「きらきらコース」あんよがじょうずになったら ※受付終了いたしました。
10:00~10:40(40分間) 上半期(5月~9月)全14回 受講料11,200円(税込、保険料込)
「もぐもぐコース」くびがすわったら
11:00~11:40(40分間) 上半期(5月~9月)全14回 受講料11,200円(税込、保険料込)
〇対象:3歳未満のお子様と保護者
〇定員:各コースとも、3歳未満のお子様と保護者を1組として16組まで
〇会場:秋葉区文化会館 練習室1(グランドピアノを使用)
〇開講日:
2022年度上半期(5月~9月)全14回
5月10日(火) 17日(火) 24日(火)
6月7日(火) 14日(火) 21日(火)
7月5日(火) 12日(火) 26日(火)
8月23日(火) 30日(火)
9月6日(火) 13日(火) 27日(火)
〇講師プロフィール
講師:熊木希代加(くまき きよか)
リトミック研究センター指導資格認定。音楽教室主宰。リトミック講師として、秋葉区を中心に子育て支援センター等で親子または園児を対象にわくわくするレッスンを展開する一方、60歳以上の易しいコーラス「歌いませんか」でも、毎回リトミックを取り入れ、シニア世代に音楽を通した楽しい時間を提供している。
講師アシスタント:藤村ようこ(ふじむら ようこ)
リトミック研究センター指導資格認定。音楽教室主宰。
〇主催:新潟市秋葉区文化会館
公演概要
開催日
2022年度上半期(5月~9月の全14回)
演目
場所
秋葉区文化会館 練習室1
開場
開演
チケット料金
受講料:11,200円(保険料込、全14回分)
チケット発売日
4月2日(土)10:00より受付開始 ※窓口受付。電話予約の場合は1週間以内にご来館の上お手続きをお願いします。先着順、5月7日(土)締切。 ※きらきらコースは受付終了いたしました。